2010年10月24日日曜日

今さらだけどクラフトワーク♪

リリースされてから既に一年が経過していますが、秋の夜長に是非。
音質クリア、音圧アップで最高です。
その当時、スタジオではこの音が出ていたのかと想像すると半端ない。
ボックスもあるようです。



2010年10月6日水曜日

自転車のすすめ その1

フミ(別府史之)がTV番組で、自転車に乗ってる時ずっと自分と対話している、
と言うような事を語っていた。
レベルは全く違うんだろうけどホビーサイクリストの僕にもうなづけるコメントだった。
こんな僕でも週末には5時間以上、自転車の上にいると大半は自分との会話だ。
もちろんスピードを上げるのに夢中になったり、坂道を必死に登ったりする時は、
本当に何も考えずペダルまわしてるけど、結構長い時間色んな事を考えてる。
考えがループ状態で何の答えも出ない時がほとんどだったりするけど、それでもずっと自問自答してる。
マラソンや水泳でも同じ事してる人はいると思うけど、違いは自転車の場合その時間が圧倒的に長いという事。
座禅や瞑想が趣味という人もいるかもしれないけど普通の生活で5時間以上も自分と対話することはあんまりないと思う。
こんな事が毎週、毎日できるスポーツは自転車以外には思いつかない。
サトリってわけじゃないけど、仕事の事、自転車のスキルの事、体調の事、この先どうするか、なんて事を色々考え、自問自答してるわけだ。
答えが見つかるわけじゃないけど、自転車の上にいる時間が本当に好きだ。

2010年9月26日日曜日

川越まで

今日は素直に(?)荒川サイクリングで川越目指す。
途中サイクリングロードを見失うも秋晴れで気持ちよい。
















基本平坦なんだけど結構へこたれた。
138.6km
100km超えると股擦れが気になる今日この頃です。




















ちなみに今夜は自宅で芋煮です。秋を感じて。

2010年9月23日木曜日

ローラー台導入 GYRO V270

今日は生憎の雨。
でも大丈夫。だってローラー台買ったもんね。
ということでミノウラ GYRO V270を導入。
1年前に"Tacx Satori Blue"購入したものの前のマンションでは
音と振動で苦情殺到が確実だった為、やむなくヤフオクドナドナ。
今回は静音重視、日本製ということで。
結果大正解。負荷のかかり具合が10段階あって貧脚なワタシに
ベストな選択でした。
ついでにワットマスターとトレーニングマットも購入。
まだまだ使いこなせてないけど、とりあえず一汗して一服なり。









2010年9月20日月曜日

箱根まで自転車で走ってみる

なるしまフレンドのHPに掲載されていたコース。
走り終えて新幹線で帰るのも素敵だな。
今週末、行ってみたいね。

また相模湖へ

今日は輪行無しのロングライド。
この前行った相模湖、行けなかった津久井湖を通るコース。
参考は以下。



途中、久々の多摩サイを通る。
相変わらず走りにくい。
正直ここは初心者にはお勧めできんな。
マナーが悪いというか自由過ぎるというか。
サイクリング専用ロードでないことは重々承知しているけど
歩行者、スポーツに行く子供、応援に行く親、老人、ジョガーが
混在し過ぎていて自転車は極めて走りにくい。。。
ローディーは事故に巻き込まれないよう気をつけよう!

輪行しなかったぶん、いつもより排気ガスをたくさん吸い込んだかな。
126.7km

ブエルタの録画見ながらビール飲も(笑)

2010年9月11日土曜日

高尾山口から相模湖、和田峠

高尾山口から相模湖、和田峠を超えて高尾ゴールのコース。
参考にしたのはここ
参った和田峠。死にました。
すれ違う女性ローディーに笑われてもいい。
自転車押してますけど何か?
相模湖付近までは問題なく、調子よく走っていたのにね。





















本当ガツンときた。言い訳無用。
全ては貧脚のせいです。
私のはダンシングではなく立ち漕ぎです。
昨日試乗したCOLNAGO M10なら軽々登れる、訳もなく...
こんなんじゃ当分新しいバイクは買えんな。反省。
自己嫌悪。次回はもっと楽なコースにしよ(笑)
今日のPOLAR 48.6km ちょっと痩せたかな。

2010年9月5日日曜日

青春18切符を使い切る 河口湖から富士宮

本日予定のコース

大きな地図で見る

青春18切符の残り2枚を使って夫婦で河口湖まで輪行。
新宿から快速で河口湖目指す。
今日は一人じゃないので指定席は事前に購入済み。




















残念ながら富士山は雲隠れ。雪が積もったらまた行こ。
河口湖、西湖周辺道路を走る。途中、とうもろこしとよもぎ団子を食べる。最高。
ちなみに奥様の愛車。















その後、想いもよらない劇坂を超えて精進湖をパス。
富士宮までの残り30km弱はひたすらダウンヒル。
無事ゴールしてご褒美の焼きそばとお好み焼き。






















今日のPOLAR 54.8km

2010年9月4日土曜日

日光から中禅寺湖 いろは坂ヒルクライム

青春18切符を何処で使用するか、というわけで三回目は日光を目指す。
宇都宮経由、日光線。自動ドアではありません。
コンビニで買った鶏めしを車内でパクつく。















青春18切符のお客さん結構多い。輪行野郎も数名いる。
小さめのボトルにはポカリ、大きめのボトルに手洗いの水を補給してGO。
いろは坂経由で中禅寺湖を目指す。当然だがずっーと坂。坂の標識はいろはにほてと。
水を頭から掛けながら黙々とペダルを踏む。
左側のクリートはぴったしなんだけど右側がどうも気になる。
気になってしょうがないので休憩かねて微調整する。なんか微妙に合わない。
何度か調整しながら休憩しながらなんとか中禅寺湖へ。















中禅寺湖から戦場ヶ原まで行ってUターン。





























華厳の滝は結局パスしてダウンヒル。
車に気をつかってゆっくり下る。ダウンヒルは自転車の方が速いな。
下界に降りるほどに気温が上がる。
東照宮ちら見て帰る。




















日光線、一時間に一本しかない、ということで待ち時間でブログ原稿。
ちなみにとなりの駅は今市。
帰路で大きい方のボトルにフタが無いことに気づく...皆さんは気をつけてネ。

















大きな地図で見る

2010年8月29日日曜日

皇居から荒川サイクリングロード

今日は皇居から荒川サイクリングロードを走ったのを"iTrail"で記録してみた。
iTrail→GoogleDocs→GoogleMapにしたのがこれ。
なんか縮小、拡大がうまくいかない...


より大きな地図で 皇居から荒川サイクリングロード を表示

興味のある方は、より大きな地図を縮小、拡大してご参考ください。
いつも荒川を走ってるけどたまには皇居まで行ってみたい人、
皇居集合して荒川サイクリングロード行ってみたい人、など。

今日のPOLAR
 RideTime 2:20, 1207Kcal, Distance 51.9km

2010年8月28日土曜日

横須賀美術館

今日は奥様を連れての輪行。連れ有りの輪行は初めて。奥様自身も初輪行。
まぁ色々はワタクシがやります。ハイ。
まずは品川から京浜急行で堀ノ内駅まで輪行。
輪行袋はオーストリッチ。
2種類使っているけどそれぞれに特徴があって作り手の想いが感じられます。
















海岸線、なんか南国気分。
ここから5kmくらいで横須賀美術館です。
















横須賀美術館はとってもオシャレな外観です。
そして自転車駐輪場が整っているところも最高なのです。
















ブルーノ・ムナーリ展。奥様の趣味です。
美術館のレストランは混雑しているので途中の気になるお店に自転車で移動。
味美食堂。なんかいい感じ。なんの情報もなしに暖簾をくぐる。
まずはサザエ。今日は蒸しだそうで、これが激ウマ。





















そしてメインのアナゴ天ぷら定食。
ボリューム最高。地物だそうです。





















いやぁー、大満足。全部旨かった。
みそ汁、特に具のワカメなんかも最高に旨かった。

そんで堀ノ内から輪行。ほとんど自転車乗ってない。
ということで帰宅してから反省ライド、皇居三周。
やっとビール飲めます。


大きな地図で見る

輪行グッズのご紹介

まずはニューバッグ。
いつもは"deuter RACE"を使用中。ちょっと荷物が増えるときついので購入。
"deuter"は自転車乗りのことを考えた機能が満載。
通気性はもちろん、レインカバーや風よけベスト、ヘルメットホルダーまで完備。
デザインに好き嫌いはあると思うが、なかなかの機能美です。
一泊ツーリング、秋冬で衣類等がかさばる時期に活躍しそう。

輪行袋。今はロード320を使用。エンド金具が最初からついてたので購入。
中仕切りでタイヤを収納するタイプ。便利なような、面倒なような。
若干でかい。ボトルゲージには入らない。
軽量タイプが欲しくてオーストリッチといえばL100"赤"でしょ、と購入。
ついでにエンド金具とフリーカバーも購入。
エンド金具はL100より長い。金具はリュックに入れないと駄目なのか。

エンド金具

フリーカバー

今日は横須賀美術館へ。ブルーノムナーリ展は明日(2010/8/29)までです。

2010年8月22日日曜日

メタボ解消トレーニング

今日は富士山に行こうと思っていたのだが予定変更。
天気予報は晴れなんだが、どうもスッキリ晴れていない気がして。
富士山のキレイな写真が撮れないとね。
ヒルクライムするわけではありません。
ということで、まずはメタボを、この腹をどげんかせんといかんばい。
荒川をゆっくり走ることにしました。
最近、POLARのスピードセンサーの調子が悪く、また交換しないと
思っていたら、なんと後輪がパンク! at芝公園
現在、芝公園ではオクトーバフェスト開催中!
チューブを交換して一度家に帰る。パンク部分を確かめないとね。
実は前輪が最近よくパンクしてて、一度はバルブの根元から亀裂が入る
みたいにパンクしてたんでリムテープを交換。byなるしまフレンド
今回はタイヤの横付近だったけど、輪行するからかな?
せっかくなんで後輪もリムテープを交換して再度荒川へ。
今日はPOLAR(スピードセンサー)が働いてくれた。
RideTime:4:10, 2232Kcal, 77,7Km
なるべく心拍数が上がらないよう、ケイデンス90をキープするように。
メタボ解消トレーニング!
iTrailを久々に仕掛けたけど未計測!なので今日は地図なし。
ところでPOLAR、最近はWiggleで扱ってないのか?
せっかく円高なのにWiggleの取り扱い商品がイマイチで困る。
今日は写真とってないので最近のヘビロテでお茶を濁す。

今更なんて言わないでね(笑)

2010年8月21日土曜日

三浦半島ツーリング

金沢八景まで輪行















横須賀で軍艦を見て、城ヶ島を目指す。
途中で横須賀美術館があるがオープン前なのでスルー。















自転車は無料で橋渡れます。ただいま工事中。
シラス丼食べようか悩んだけど我慢。
















どんなルートでどこまで行こうかと思ったけど、あまりに暑くて
新逗子から輪行して帰ることにする。
こんな機会がないと新逗子駅なんて行かないしね。
京浜急行はガンガンぶっ飛ばすので大好き。
ところで葉山に入ったとたんに建物がお洒落になる。
なんとなく外国風で色んな外国風が好き勝手に立ち並ぶのだ。

大きな地図で見る

途中トンネルがけっこうあります。ライトは持参しましょう。
ちょっとでかい(重い)けど派手に光りますよ。
大は小をかねる?
エネループ単三電池を使いたいが為にセレクト。


2010年8月15日日曜日

青春18切符 二回目

御殿場から反時計回りに一周を目指す。くもり。





















篭坂で峠の洗礼を浴びる。
調子こいてダンシングしたが登りはまだ始まったばかり。
無理せず一旦休憩で補給を取る。なさけな。
次回はいっきに登る事とヒルクライムはやめとく事を誓う。
下りも凄いっす。マジでプロってすげえ。
登りでアタックかけたり、下りで踏んだり、絶対無理。
















それにしても曇り。富士山ちっとも見えませぬ。
なので山中湖も河口湖もパス。
しかし湖って楽しいのか?
富士急ハイランド辺りで富士山がボンヤリ見える。
どうせiphoneのカメラじゃよーわからんだろうと、とりあえず富士急ハイランド。
このあと晴れること期待したが一回も富士山にカメラを向けることはなかった...
いっきに白糸の滝まで行く。






















ちょっと時間が気になってきた。急がなきゃ。
御殿場目指すも途中で霧が深くなってきた





















雨も降りそうなくらい暗くなってきたので進路変更。
富士駅を目指す。ずっとダウンヒル。ひたすらダウンヒル。
結構上のほういたのね。
なんとか東海道線富士駅到着。
こうして富士山一周はほとんど富士山見ることなく終ったのであった。
もう一回こよ。
今日のPOLAR  RideTime:4:40, 94.3Km, 3,561Kcal(一部計測不良)

今回の参考図書


2010年8月13日金曜日

鈴本演芸場夏恒例"さん喬&権太楼"特選集

昨日(8/12)行ってきました。
さん喬師匠の七段目、権太楼師匠の子別れ
共にテレビで見たことはあったけど生で見たくて。

特にさん喬師匠のは完全に風景が見えてました。
すごい感動した。
役者よりうまいんじゃないか?(笑)

権太楼師匠の子別れは泣かせにかかってくるのが分かっているのに
やっぱりホロリとさせられた。
ざこば師匠の"子は鎹"と比べてみたい。

ロケット団、山形弁以外のネタ初めて見た。最高!
でも放送できない(笑)

喬太郎師匠、羽織紐が千切れてました!
師匠、子供の前でそのネタは...(笑)

土曜日は圓歌師匠見に行きます。
"中沢家の人々"やんのかな?

2010年8月9日月曜日

三峰口から長瀞経由で熊谷まで

初めての輪行、正確には約20年前に石垣島行って以来2回目。初心者です。
ロードバイクを2年前に買って、輪行袋を1年前に買って、やっと輪行開始です。
上野からJRで熊谷まで、熊谷から秩父鉄道で三峰口まで輪行。
秩父鉄道は銀河鉄道999が走っているそうな。
御花畑駅というメルヘンな駅名付近でSLを待つ。
さすがにすごい迫力!
SL出待ちも終わり、後は長瀞経由で熊谷駅に戻る行程。
長瀞は涼しげ、というよりBBQフレーバーにつつまれたといった感じ。

全体的に下り基調で輪行初心者にはお勧めコースだと思います。
全長約58.7km。途中、道の駅も多くてトイレ休憩もOK!
道は広いですが一部交通量やトラックが多かったり、スピードがあがる箇所があるので
ご注意ください。

大きな地図で見る
今回の参考図書